動画ソフト・アプリ

Adobe Premiere Proの使い方(7)グリーンバッククロマキーで背景を透過させる方法 動画編集ソフト

掲載・更新日

Adobe Premiere Pro CCの使い方 動画編集ソフト アドビプレミアプロクリエイティブクラウド入門Adobe Premiere Proを使ったグリーンバッククロマキーの背景を透過させる方法を解説をします。

Adobe CC/Premiere Proを格安で購入する方法

Adobe Creative CloudやPremiere Pro単体を安く契約する方法があるのをご存じでしょうか。ある裏技を使えば、すでに契約済みの場合でも最大46%が返金されます。詳しくは以下のAdobe CC/Premiere Proを格安で購入する方法の記事をごらんください。


Adobe Creative Cloudをより安価に入手する方法


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


Adobe Premiere Proの使い方記事一覧




グリーンバッククロマキーとは?

グリーンバッククロマキーとは、緑色などの背景をソフトウェアの特殊効果で透過させることをいいます。テレビのバラエティ番組や、YouTubeのゲーム実況などでよく使われています。


グリーンバックを使った動画撮影については以下の記事を参考にしてください。

【参考】グリーンバッククロマキーの方法



Adobe Premiere Proでグリーンバッククロマキーで背景を透過させる方法

まずタイムラインの映像トラック2に緑背景の動画素材を入れてください。

AdobePremiereProでクロマキーする方法 グリーンバックで背景を透過させる方法


その下の映像トラック1に背景にしたい動画や写真素材を入れましょう。

AdobePremiereProでクロマキーする方法 グリーンバックで背景を透過させる方法


『エフェクト』パネルを開きましょう。表示されていない場合は、『ウィンドウ』→『エフェクト』で開きます。

エフェクトパネルの開き方 AdobePremiereProでクロマキーする方法 グリーンバックで背景を透過させる方法


『ビデオエフェクト』→『キーイング』→『Ultraキー』をクリックしたまま、緑背景素材の上で離し、適用しましょう。

Ultraキーエフェクトパネル AdobePremiereProでクロマキーする方法 グリーンバックで背景を透過させる方法


次にタイムライン内の緑背景の動画素材をクリック選択してから、『エフェクトコントロール』パネルを開きましょう。

表示されていない場合は、『ウィンドウ』→『エフェクトコントロールパネル』。

エフェクトコントロールパネル AdobePremiereProでクロマキーする方法 グリーンバックで背景を透過させる方法


『Ultraキー』を開き、『キーカラー』のスポイトツールをクリック。

Ultraキーエフェクトパネル AdobePremiereProでクロマキーする方法 グリーンバックで背景を透過させる方法


プレビューウィンドウの緑背景の明るさが全体の中間くらいの箇所を探し、クリック。

透過前 グリーンバックで背景を透過させる方法


緑背景が透過され、トラック1の動画素材が表示されました。

透過後 グリーンバックで背景を透過させる方法

しかし、微妙に緑色や薄っすら白いモヤが残ってしまっています。そこで細かい調整をしてみましょう。



『Ultraキー』の『マットの生成』を開き、『ハイライト』と『ペデスタル』の数値を変更します。

Ultraキー調整 エフェクトパネル AdobePremiereProでクロマキーする方法 グリーンバックで背景を透過させる方法


ここでは『ハイライト』を0、『ペデスタル』を100にしました。

Ultraキー調整 エフェクトパネル AdobePremiereProでクロマキーする方法 グリーンバックで背景を透過させる方法


背景をキレイに抜けました!

・調整前

透過後 グリーンバックで背景を透過させる方法

・調整後

透過調整後 グリーンバックで背景を透過させる方法

これで、Adobe Premiere Proでグリーンバッククロマキーの背景を透過させる方法の解説は終わりです。次はキーフレームの制御方法について解説します。


Adobe Premiere Proの使い方記事一覧

関連記事

VEGAS MovieStudio17の使い方(1) 機能の紹介 動画編集ソフト ベガスムービースタジオ入門

VEGAS MovieStudioの使い方(3)BGM音楽の挿入と音量調整 フェードイン・アウトの方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトVEGAS MovieStudioのBGM音楽の挿入と音量調整 フェードイン・アウトの使い方などを解説をします。

Camera Blurの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

Camera Blurの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

動画がカメラの焦点範囲から離れていくようにボカす動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクト『Camera Blur』の効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premie ...

Adobe CCを安く買う方法

Adobe Creative Cloudをより安価に入手する方法

Adobe Creative Cloudコンプリートプランを公式よりも安く買う方法を複数比較して紹介します。

インスタグラムに動画をアップロードする方法

インスタグラムで動画を撮影・編集・アップロードする方法

画像・動画などを投稿するSNSアプリ『インスタグラム』に、既存の動画をアップする方法と、インスタグラムで撮影したものアップする方法を解説します。

VEGAS MovieStudio17の使い方(1) 機能の紹介 動画編集ソフト ベガスムービースタジオ入門

VEGAS MovieStudioの使い方(1)機能の紹介 動画編集ソフト

動画編集ソフトVEGAS MovieStudioの新機能を紹介をします。

-動画ソフト・アプリ
-,