動画ソフト・アプリ

PowerPointで動画を作る方法(3)BGM音楽の挿入方法 パワーポイント動画入門 windows用

掲載・更新日

PowerPointで動画を作る方法(3) BGM音楽の挿入方法 パワーポイント動画入門 windows用

Windows用のプレゼンテーション資料作成ソフトPowerPoint(パワーポイント)を使った動画の作り方、パワポデータにBGM音楽を挿入する方法を解説します。

内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)



PowerPointで動画を作る方法の使い方記事一覧

(1)ソフトの機能紹介
(2)パワーポイントデータの簡易的な動画化
(3)BGM音楽の挿入
(4)アニメーション設定
(5)動画の挿入
(6)タイミング制御とナレーション




PowerPointに動画用BGM音楽を入れる方法

画面上部のメニュー『挿入』をクリックしてください。

挿入ボタン PowerPointで動画を作る方法


次に右端にある『オーディオ』→『このコンピュータ上のオーディオ』をクリック。

オーディオボタン PowerPointで動画を作る方法


ウィンドウが開くので、使いたいBGM音楽を選択し『挿入』。

音楽を選択 PowerPointで動画を作る方法


するとパワポ上にスピーカーマークのBGM音楽が表示されます。

BGM音楽スピーカーマーク PowerPointで動画を作る方法


再生ボタンをクリックして、音楽を聴いてみましょう。

BGM音楽の再生 PowerPointで動画を作る方法


右端のスピーカーボタンをクリックすると音量調整ができます。

BGM音楽の音量調整 PowerPointで動画を作る方法



動画用BGM音楽の開始終了位置を編集する方法

基本的にパワポ動画を作る際は、BGMは頭から開始します。しかし、もし途中から再生を開始したい場合は開始位置や終了位置などを編集してみましょう。


挿入したBGM音楽のスピーカーマークを右クリック→『トリム』。

BGM音楽のトリム編集 PowerPointで動画を作る方法


『オーディオのトリミング』が開きます。

オーディオのトリミング PowerPointで動画を作る方法


緑の線が開始位置、赤い線が終了位置です。マウスでクリックしたまま左右に移動させると編集できます。

オーディオのトリミング PowerPointで動画を作る方法

編集が終わったら、『OK』をクリック。




動画用BGM音楽をバックグラウンド再生に変更する方法

最後にパワポ動画で必ずしなければいけないのが、BGMの『バックグラウンドで再生』への変更です。この処理をしないと、BGM音楽が1つのオブジェクトとして処理されるので、(1)タイトルテキスト→(2)目次テキスト→(3)BGM音楽→(4)2ページ目、ような順番で再生されます。しかも、BGM音楽は最初から最後まで全部再生され、次のテキストやページに行くまでただ音楽が終わるのを待つ動画になってしまいます。


そこで、スピーカーマークを右クリック→『スタイル』→『バックグラウンドで再生』を選択。

BGM音楽のスタイル変更 PowerPointで動画を作る方法

これで、動画開始から終了までバックで音楽が自動再生される動画になります。忘れないようにしましょう。


次の記事では、テキストや写真などに動きを付けるアニメーション設定の方法を解説します。


PowerPointで動画を作る方法の使い方記事一覧

(1)ソフトの機能紹介
(2)パワーポイントデータの簡易的な動画化
(3)BGM音楽の挿入
(4)アニメーション設定
(5)動画の挿入
(6)タイミング制御とナレーション

関連記事

動画編集ソフトGOM Mix Pro(2.0)の使い方(1) 機能の紹介 ゴムミックスプロ入門 windows用

GOM Mix Pro(2.0)使い方(6) 動画の書き出し方法 動画編集ソフト

Windows用動画編集ソフトGOM Mix Pro(ゴムミックスプロ)(2.0)のエンコード・共有方法を解説します。

カラーバランスの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

カラーバランスの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

シャドウ、ミッド、ハイライトの赤緑青の色バランスを調整する動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクトカラーバランスの効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premier ...

iMovie’13(ver10)の使い方 Macで動画編集する方法(1) 機能の紹介 マック・アイムービー入門

iMovieの使い方Macで動画編集する方法(10)タイムラインを書き出す方法

無料で公開されているApple社公式のMac用動画編集ソフトiMovieの編集したタイムラインを1本の動画ファイルとして書き出す方法を解説します。

VEGAS Proの使い方(2) 基本的なカット編集と書き出しの方法 動画編集ソフト

VEGAS Proの使い方(3) BGM音楽の挿入と音量調整の方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトVEGAS ProのBGM音楽の挿入と音量調整 フェードイン・アウトの使い方などを解説をします。

初心者におすすめの動画編集ソフト

初心者におすすめの動画編集ソフト

初心者でも安心して簡単に使えるおすすめの動画編集ソフト(Windows/Mac)をまとめました。

-動画ソフト・アプリ
-