動画ソフト・アプリ

動画編集ソフトっていくらする?価格調査まとめ

掲載・更新日

動画編集ソフトっていくらする?価格調査まとめ

動画編集ソフトの価格はいくらするのか、家庭用、プロ向けソフト別に合計16本の動画編集ソフトの料金を調査しました。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


有料動画編集ソフトの料金

家庭用の有料動画編集ソフトの料金相場は以下の通りです。

動画編集ソフトの種類平均料金
家庭用 買い切り動画編集ソフト(10本)9,822円
家庭用 サブスク動画編集ソフト(3本)8,480円/年


プロ用の有料動画編集ソフトの料金相場は以下の通りです。

動画編集ソフトの種類平均料金
プロ向け 買い切り動画編集ソフト(4本)38,870円
プロ向け サブスク動画編集ソフト(2本)19,278円/年



家庭用動画編集ソフト価格一覧表

家庭用の有料動画編集ソフトの料金一覧表は以下の通りです。

動画編集ソフトの種類買い切り料金サブスク1年料金
Adobe Premiere Elements19,580円-
PowerDirector12,980円8,480円
VideoStudio12,980円-
EaseUS Video Editor10,549円5,990円
みんなのフォトムービー7,700円-
Movie Studio6,930円-
VideoPad6,899円-
GOM Mix Pro5,500円-
Filme5,280円-
GOM Mix Max-13,000円
平均9,822円7,190円



プロ用動画編集ソフト価格一覧表

プロ用の有料動画編集ソフトの料金一覧表は以下の通りです。

動画編集ソフトの種類買い切り料金サブスク1年料金
EDIUS Pro65,780円-
Vegas Pro39,800円-
Final Cut Pro36,800円-
FilmoraPro13,100円9,780円
Adobe Premiere Pro-28,776円
平均38,870円19,278円


各動画編集ソフトの詳しい機能についての解説は以下のページを参考にしてください。

【2024】動画編集ソフトおすすめランキング

関連記事

no image

動画編集ソフトの作り方 開発日誌

現在個人で動画編集ソフトの開発を開始しました。以前、動画変換ソフトを作りましたが、動画編集ソフトはさらに難しそうです。果たして公開までできるのか! この記事の目次動画編集ソフトを作る理由動画編集ソフト ...

PowerDirectorの使い方 動画編集ソフト

PowerDirectorの使い方(6)書き出し設定と出力方法ver.2024 無料動画編集ソフト

動画編集ソフトPowerDirectorの動画の書き出し方法について解説します。

初心者におすすめの動画編集ソフト

初心者におすすめの動画編集ソフト

初心者でも安心して簡単に使えるおすすめの動画編集ソフト(Windows/Mac)をまとめました。

GOM Mixの使い方(1)機能の紹介 無料動画編集ソフト

GOM Mixの使い方(3)BGM音楽の挿入と編集 無料動画編集ソフト

Windows用の無料動画編集ソフトGOM Mix(ゴムミックス)の使い方、BGM音楽の挿入と編集方法を解説します。

ナレーション録音ができるおすすめの動画編集ソフト

ナレーション録音ができるおすすめの動画編集ソフト

USBなどの外部マイクをパソコンに接続してナレーション録音できるおすすめの動画編集ソフトを紹介します。

-動画ソフト・アプリ
-