動画ソフト・アプリ

GOM Mixの使い方(5)トランジションの挿入方法 無料動画編集ソフト

掲載・更新日

GOM Mixの使い方無料動画編集ソフト

Windows用の無料動画編集ソフトGOM Mix(ゴムミックス)の使い方、特殊効果トランジションの挿入と編集方法を解説します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


GOM Mixの使い方記事一覧




トランジションとは?

トランジションとは、AとBの動画間をふわぁーっとつないだりできる効果のことをいいます。場所から場所の移動の間や、夜から朝の間のカットなどに入れて使います。

トランジション

Adobe Premiere Pro動画トランジションまとめGifアニメ39種


動画作りの小ネタ集(1) オリジナル切り替えトランジション効果





トランジションを挿入する方法

『クリップトランジション』をクリックしてください。

GOM Mixの使い方トランジションの挿入方法

色々なトランジションが表示されます。

GOM Mixの使い方トランジションの挿入方法

今回は『ディゾルブ』をクリックしたまま、タイムライン内の動画と動画の間に挿入してください。

GOM Mixの使い方トランジションの挿入方法

動画間にディゾルブが入りました。

GOM Mixの使い方トランジションの挿入方法

プレビュー画面で再生すると、1本目と2本目の動画の間がふわぁっと合成されているのが分かります。

GOM Mixの使い方トランジションの挿入方法

これでGOM Mixを使ったトランジションの挿入方法の解説は終わりです。次の記事では編集した動画を書き出す方法を解説します。


GOM Mixの使い方記事一覧 

関連記事

Movavi Video Editor 14の使い方(1) 機能紹介・インストール 動画編集ソフト モバビビデオエディター入門

Movavi Video Editor 14の使い方(3) BGM音楽の挿入、フェードインアウト、音量調整方法 動画編集ソフト

こんにちは! 動画の作り方講師のウチムラワタル(hamochiku旧姓フクモト)です。 今回は、動画編集ソフMovavi Video Editor14(モバビビデオエディター)のBGM音楽の挿入、フェ ...

Lightworksの使い方 インストールの方法 無料動画編集ソフト ライトワークス入門(1)

Lightworksの使い方(1)インストールの方法 無料動画編集フリーソフト

無料の動画編集ソフトLightworks(ライトワークス)の使い方を紹介します。

動画編集ソフトVideoPadの使い方

VideoPadの使い方(6)動画を書き出す方法 動画編集ソフト

Windows/Mac用動画編集ソフトVideoPadの動画の書き出しの方法について解説します。

動画編集ソフトOlive

【動画で学ぶ】動画編集ソフトOliveの使い方

Windows/Mac/Linux用動画編集フリーソフトOliveの使い方解説。基本的なカット、トリミング編集、BGM音楽、テキストテロップ、トランジション、その他の機能、書き出し方法まで解説。 ・O ...

【比較】動画編集ソフトAdobePremiereElements対VideoStudio

【比較】動画編集ソフトAdobePremiereElements対VideoStudio

動画編集ソフトAdobe Premiere ElementsとVideoStudioどちらを購入すべきなのか8項目で比較しました。動画編集ソフト購入の参考にしてください。

-動画ソフト・アプリ
-