動画ソフト・アプリ

DaVinci Resolveの使い方(2)日本語化する方法動画編集フリーソフトWindows Mac Linux

掲載・更新日

DaVinci Resolveの使い方(2)日本語化する方法 動画編集フリーソフトダヴィンチリゾルブ入門 Windows Mac Linux

Windows/Mac/Linux用のプロ向け動画編集ソフト『DaVinci Resolve(ダヴィンチリゾルブ)』を日本語化する方法を解説します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


DaVinci Resolveで動画を作る方法の使い方記事一覧

(1)ソフトの機能紹介とインストールの手順
(2)日本語化する方法
(3)カット編集の基本と書き出し
(4)BGM音楽の挿入
(5)テキストテロップ字幕の挿入
(6)トランジション効果の追加


DaVinci Resolveを日本語化する方法

画面左上のメニュー『Davinci Resolve』→『Preferences』をクリック。
日本語化の手順 DaVinci Resolve動画編集ソフト


『Media Storage』画面が開くので、『User』。
日本語化の手順 DaVinci Resolve動画編集ソフト


『UI Settings』の『Language』→『日本語』。
日本語化の手順 DaVinci Resolve動画編集ソフト


右下の『Save』。
日本語化の手順 DaVinci Resolve動画編集ソフト


『OK』。



ここで一度、右上の×マークをクリックし、ソフトを閉じて再起動。
日本語化の手順 DaVinci Resolve動画編集ソフト


再起動すると、各項目が日本語になっています。
日本語化の手順 DaVinci Resolve動画編集ソフト
日本語化の手順 DaVinci Resolve動画編集ソフト


次は、DaVinci Resolveを使ったカット編集の基本と、書き出しについて解説します。

DaVinci Resolveで動画を作る方法の使い方記事一覧

(1)ソフトの機能紹介とインストールの手順
(2)日本語化する方法
(3)カット編集の基本と書き出し
(4)BGM音楽の挿入
(5)テキストテロップ字幕の挿入
(6)トランジション効果の追加

関連記事

Clipchampの使い方 無料動画編集ソフト

Clipchampの使い方(3)基本的なカット編集の方法 無料動画編集ソフト

Windows用の無料動画編集ソフトClipchampの使い方、基本的なカット編集の方法を解説します。

PowerDirectorの使い方 動画編集ソフト

PowerDirectorの使い方(3)BGMの挿入方法と音量調整ver.2024 動画編集ソフト

Windows用動画編集ソフトPowerDirectorのBGMの挿入方法と音量調整、フェードイン・アウトの設定について解説します。

動画編集ソフトVideoPadの使い方

VideoPadの使い方(3)BGM音楽の編集、音量、フェードインアウトの方法 動画編集ソフト

Windows/Mac用動画編集ソフトVideoPadのBGM音楽の編集、音量、フェードインアウトの方法を解説していきます。

稲妻の効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

稲妻の効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

指定した2点間に稲妻を作成する動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクト『稲妻』の効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premiere Proを格安で購入する方法 A ...

IcecreamVideoEditorの使い方 機能の紹介 動画編集ソフト アイスクリームビデオエディター入門

IcecreamVideoEditorダウンロード方法 動画編集ソフト

Windows用動画編集ソフトIcecreamVideoEditor(アイスクリームビデオエディター)のダウンロード場所と、インストールの方法を解説をします。

-動画ソフト・アプリ
-