動画ソフト・アプリ

Clipchampの使い方(6)トランジションの挿入方法 無料動画編集ソフト

掲載・更新日

Clipchampの使い方 無料動画編集ソフト

Windows用の無料動画編集ソフトClipchampの使い方、特殊効果トランジションの挿入と編集方法を解説します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


Clipchampの使い方記事一覧




トランジションとは?

トランジションとは、AとBの動画間をふわぁーっとつないだりできる効果のことをいいます。場所から場所の移動の間や、夜から朝の間のカットなどに入れて使います。

トランジション

Adobe Premiere Pro動画トランジションまとめGifアニメ39種


動画作りの小ネタ集(1) オリジナル切り替えトランジション効果





トランジションを挿入する方法

画面左の『切り替え』をクリックしてください。

トランジションを付ける方法 Microsoft Clipchamp

色々なトランジションが表示されます。

トランジションを付ける方法 Microsoft Clipchamp

今回は『クロスフェード』をクリックしたまま、タイムライン内の動画と動画の間に挿入してください。

トランジションを付ける方法 Microsoft Clipchamp

動画間にクロスフェードが入りました。

トランジションを付ける方法 Microsoft Clipchamp

プレビュー画面で再生すると、1本目と2本目の動画の間がふわぁっと合成されているのが分かります。

トランジションを付ける方法 Microsoft Clipchamp

これでClipchampを使ったトランジションの挿入方法の解説は終わりです。次の記事では編集した動画を書き出す方法を解説します。


Clipchampの使い方記事一覧

関連記事

動画編集ソフトDavinciResolve

【動画で学ぶ】動画編集ソフトDaVinci Resolveの使い方

Windows/Mac/Linux用動画編集フリーソフトDaVinci Resolveの使い方解説。基本的なカット、トリミング編集、BGM音楽、テキストテロップ、トランジション、グリーンバッククロマキ ...

Filmoraの使い方 機能と値段の紹介レビュー 動画編集ソフト

Filmora13使い方 基本的なカット編集の方法 動画編集ソフト

Windows/Mac用の動画編集ソフトFilmora(フィモーラ)の使い方、基本的なカット編集の方法を解説します。

Adobe Premiere Pro CCの使い方 動画編集ソフト アドビプレミアプロクリエイティブクラウド入門

Adobe Premiere Pro使い方 ナレーション録音する方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトAdobe Premiere Elementsを使ったナレーション録音する方を解説をします。 Adobe CC/Premiere Proを格安で購入する方法 Adobe Creative ...

iPhoneの画面を録画する方法 新機能『画面収録』の使い方【iOS11.0対応】

iPhone/iPadの画面を録画する方法『画面収録』の使い方

iPhone/iPadの画面をカンタンに録画できるiOS11.0の新機能『画面収録』の使い方や、自分の声を録音する方法を解説します。

無料動画編集ソフトおすすめランキングまとめ比較5選Mac 2019

【2025】Mac用おすすめの動画編集ソフト

Macで動画編集ができる動画編集ソフトおすすめランキングを紹介します。この記事で紹介する動画編集ソフトは私がすべて実際に使ってレビューしています。

-動画ソフト・アプリ
-