動画ソフト・アプリ

結婚式用おすすめ動画編集ソフトまとめ

掲載・更新日

結婚式用のおすすめ動画編集ソフトまとめ
結婚式の余興や、プロフィール動画を作るためのおすすめの動画編集ソフトを紹介します。

内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)



結婚式の動画に関する記事一覧

結婚式のプロフィール動画の作り方(1) 写真の準備
結婚式のプロフィール動画の作り方(2) テキストの準備
結婚式のプロフィール動画の作り方(3) BGMの準備
結婚式のプロフィール動画の作り方(4) 動画編集の方法
Windowsムービーメーカーの使い方
結婚式の動画演出に関するまとめ
結婚式の人気の余興動画 カテゴリ別まとめ
結婚式用のおすすめ動画編集ソフトまとめ
おすすめの結婚式のプロフィールムービー制作会社まとめ
結婚式用ムービーについて制作会社に色々聞いてみた


おすすめの結婚式用の動画編集ソフトの選び方とは?

結婚式用の動画は、基本的にカットをつなげたカット編集がメインです。当然、プロ用の高価なソフトなど必要ありません。

使うパソコンも、一般用のパワーが弱めなノートパソコンをお持ちの方が多いでしょう。

とすると、
1、家庭用の動画編集ソフト
2、低スペックでも動作可能

この2点が重要な決め手になります。



結婚式用動画におすすめの有料動画編集ソフト

Windowsだと無料動画編集ソフトMicrosoftフォト。

Microsoftフォトビデオエディターの使い方(1) 機能の紹介 Windows用動画編集フリーソフト



Macだと無料動画編集ソフトiMovieがおすすめです。

iMovieの使い方Macで動画編集する方法(1) 機能の紹介





結婚式用動画におすすめの有料動画編集ソフト

Powerdirectorは、約1万円で購入できるWindows用の動画編集ソフトです。低スペックのパソコンでも扱いやすく、カット編集、テロップ、BGMなど基本的な機能はすべて備わっています。

PowerDirectorの使い方(1)機能の紹介 動画編集ソフト




その他のソフトの紹介は以下の記事をご覧ください。

【2024】動画編集ソフトおすすめランキング





制作会社に依頼するという選択

1万円程度の動画編集ソフトを購入する以外にも、制作会社のプロに任せる、という選択もあります。

おすすめの結婚式オープニング・プロフィールムービー制作会社まとめ




制作会社に任せると料金が高い、と思われがちですが、実はリーズナブルな値段で依頼することができます。ある制作会社だと、1本19,800円のプランがあります。

以下、サンプル動画です。

【結婚式コンセプトムービー】Green from wedding movie chouchou on Vimeo.



制作会社に任せるメリットは以下の通りです。
(1)クオリティが高い
(2)時間の削減


まだ使ったことのない動画編集ソフトに1万円だすか、2万円でプロに依頼をするか。よくお2人で相談して、検討してみてください。

それでは、また次の記事でお会いしましょう。


結婚式の動画に関する記事一覧

結婚式のプロフィール動画の作り方(1) 写真の準備
結婚式のプロフィール動画の作り方(2) テキストの準備
結婚式のプロフィール動画の作り方(3) BGMの準備
結婚式のプロフィール動画の作り方(4) 動画編集の方法
Windowsムービーメーカーの使い方
結婚式の動画演出に関するまとめ
結婚式の人気の余興動画 カテゴリ別まとめ
結婚式用のおすすめ動画編集ソフトまとめ
おすすめの結婚式のプロフィールムービー制作会社まとめ
結婚式用ムービーについて制作会社に色々聞いてみた

関連記事

動画編集ソフトGOM Mix Pro(2.0)の使い方(1) 機能の紹介 ゴムミックスプロ入門 windows用

GOM Mix Pro(2.0)使い方(5) トランジションの挿入方法 動画編集ソフト

Windows用動画編集ソフトGOM Mix Pro(ゴムミックスプロ)の、トランジションの挿入方法を解説します。

動画編集ソフトWindowsムービーメーカー

【動画で学ぶ】動画編集ソフトWindowsムービーメーカーの使い方

Windows用動画編集フリーソフトWindowsムービーメーカーの使い方解説。基本的なカット、トリミング編集、BGM音楽、テキストテロップ、トランジション、その他の機能、書き出し方法まで解説。 関連 ...

【比較】動画編集ソフトAdobePremiereElements対VideoStudio

【比較】動画編集ソフトAdobePremiereElements対VideoStudio

動画編集ソフトAdobe Premiere ElementsとVideoStudioどちらを購入すべきなのか8項目で比較しました。動画編集ソフト購入の参考にしてください。

Lightworksの使い方 基本的な操作方法 無料動画編集ソフト ライトワークス入門(2)

Lightworksの使い方(4) テキストテロップの挿入方法 無料動画編集フリーソフト

無料の動画編集ソフトLightworks(ライトワークス)の使い方、テキストテロップ(タイトル)の挿入方法を解説します。

Final Cut Proに代わる動画編集ソフトは?

Final Cut Proに代わる動画編集ソフトは? 無料有

この記事では、Final Cut Proに代わる動画編集ソフトを4点紹介します。

-動画ソフト・アプリ
-