動画ウェブサービス

Googleドライブの使い方 動画を家族・友達とオンラインで共有する方法

掲載・更新日

Googleドライブで動画を共有
Googleドライブを使った動画を家族や友達に共有する方法を解説します。

内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)



Googleドライブとは?

Googleドライブは、Googleアカウントに無料でついているオンラインストレージサービスです。15GBまで、Googleドライブやフォトにファイルをアップロードすることができます。

アップロードした動画ファイルは、Googleアカウントがない方へも共有することができるのでオススメです!



Googleアカウントを取得しよう

以下の記事を参考にGoogleアカウントを作成してください。
【参考】Googleアカウントの作り方


Googleドライブに動画をアップロードしよう

次にGoogleドライブの共有アイテムにアクセスしてください。
Googleドライブで動画を共有


共有したい動画ファイルをブラウザの共有アイテムページにドロップ&ドラッグしてください。
Googleドライブで動画を共有


アップロードが完了しました!
Googleドライブで動画を共有


次に他のユーザーとの共有窓が開くので、共有したい人のメールアドレスとコメントを入力・送信してください。
Googleドライブで動画を共有


はいをクリック。
Googleドライブで動画を共有


すると共有先のメールに以下のようなダウンロードリンクが届くのでURLをクリックします。
Googleドライブで動画を共有


共有画面が開くので、ダウンロードをクリック。
Googleドライブから動画をダウンロード


ファイルを保存。
Googleドライブから動画をダウンロード


これでGoogleドライブから動画ファイルをダウンロードすることができます!


それではお疲れ様でした!また次の記事でお会いしましょう。

関連記事

123

Googleアカウントの作り方YouTube入門

今回は、「YouTubeに動画をアップしたいけど、まだ、Googleアカウントを持っていない!」という方向けにアカウントの作成方法について解説をします。

ブラウザで動画編集できる無料サービスWE VIDEOの使い方

ブラウザで動画編集できる無料サービスWE VIDEOの使い方

ウェブブラウザだけで動画編集ができる無料のWE VIDEOの使い方を解説します。

YouTubeで動画編集する方法

YouTubeで動画編集する方法エディタの使い方 YouTube入門(3)

終了していたYouTube上での動画編集機能が復活しました!今回はその方法を解説します。

ビデオ会議ソフト Skype

Skype使い方ビデオウェブ会議サービスアプリ

Windows/Mac/iOS/アンドロイド対応のおすすめの無料ビデオウェブ会議サービス・アプリSkype(スカイプ)の基本的な操作方法をご紹介します。

動画ファイルを家族や友達とオンラインで共有する方法まとめ

動画ファイルを家族・友達とオンラインで共有する方法まとめ

動画をYouTubeやGoogleドライブ、LINEなどのSNSにアップロードして、家族や友達と動画ファイルを共有する方法を解説します。

-動画ウェブサービス
-