動画ソフト・アプリ

GOM Mixの使い方(3)BGM音楽の挿入と編集 無料動画編集ソフト

掲載・更新日

GOM Mixの使い方無料動画編集ソフト

Windows用の無料動画編集ソフトGOM Mix(ゴムミックス)の使い方、BGM音楽の挿入と編集方法を解説します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


GOM Mixの使い方記事一覧




音楽ファイルを読み込む方法

『メディア(ビデオ/オーディオ/イメージ)クリップを読み込む』ボタンをクリックしてください。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

パソコン内の使いたい音楽ファイルを選択し『開く』。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

『クリップ』内に指定した音楽ファイルが読み込まれました。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集


音楽ファイルをタイムラインに挿入する方法

読み込んだ音楽ファイルを左クリックしたまま、画面下のタイムラインのマスターA1に挿入しましょう。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

音楽ファイルが長すぎる場合は、『クリップ分割』ボタンを使って分割し、いらない部分は右クリック『クリップ削除』で削除しましょう。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集


動画やBGM音楽の音量を調整する方法

音量を調整したい動画かBGM音楽を左クリックで選択してください。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

画面上部の『エフェクト』ボタンをクリック。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

『オーディオ』をクリック。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

『ゲイン』の+ボタンをクリック。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

対象のファイルに『fx』マークが表示されます。そのファイルをダブルクリックしてください。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

『エフェクト/オーバーレイ属性』が開き、ゲイン(音量調整)が表示されます。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

ゲインの数字をプラスにすると音が大きく、マイナスにすると音が小さくなります。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

最後に『OK』で確定させましょう。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集


音量をフェードアウトさせる方法

BGM音楽を動画の長さに合わせて短くカットしました。すると、BGMが最後に突然ブツっと音が切れてしまいます。BGM音楽の最後に徐々に音が小さくなって消える『フェードアウト』を付けてみましょう。


『エフェクト』→『オーディオ』→『フェードアウト』のプラスマークをクリック。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

フェードアウトの『持続時間』を3秒くらいに設定してください。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

右下の『OK』ボタン。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

プレビュー画面で再生し、音量を確認しましょう。




BGM音楽に付けたエフェクトを再編集する方法

タイムライン内のエフェクトをかけたBGM音楽ファイルをダブルクリックしてください。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集

エフェクト編集画面が開き、そこに適用したエフェクトが一覧表示されます。ここでエフェクト設定を編集しましょう。

GOM Mixの使い方 BGM音楽の挿入と編集


これでGOM Mixを使ったBGM音楽の挿入と音量調整、フェードアウトの方法の解説は終わりです。次の記事ではテキストテロップの挿入について解説します。


GOM Mixの使い方記事一覧 

関連記事

VEGAS Proの使い方(2) 基本的なカット編集と書き出しの方法 動画編集ソフト

VEGAS Proの使い方(6)書き出しの方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトVEGAS Proのタイムラインで編集した動画を書き出す方法を解説します。

PowerDirectorの使い方 動画編集ソフト

PowerDirectorの使い方(6)書き出し設定と出力方法ver.2024 無料動画編集ソフト

動画編集ソフトPowerDirectorの動画の書き出し方法について解説します。

TMPGEnc Video Mastering Works 6の使い方(1) 機能の紹介 動画編集・エンコードソフト PEGASYS(ペガシス)ティーエムペグエンク ビデオマスタリングワークス

TMPGEnc Video Mastering Worksの使い方(2)基本的なカット編集書き出し方法 動画編集・エンコードソフト

動画編集・エンコードソフトTMPGEnc Video Mastering Works 6の基本的なカット編集、動画ファイルの書き出しまでを解説します。

q?_encoding=UTF8&ASIN=4798045489&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag

Windowsムービーメーカーの使い方(6) 切り替え効果を付ける方法

ムービーメーカーを使って動画の冒頭や、動画の間にアニメーションをつける方法を解説します。 はじめてのWindowsムービーメーカーWindows10/8/7対応

動画編集ソフトVideoStudio

【動画で学ぶ】動画編集ソフトVideoStudioの使い方

Windows用動画編集ソフトVideoStudioの使い方解説。基本的なカット、トリミング編集、BGM音楽、テキストテロップ、トランジション、その他の機能、書き出し方法まで解説。 関連リンク ・Vi ...

-動画ソフト・アプリ
-