動画ソフト・アプリ

Microsoftフォトビデオエディターの使い方(6) 3D効果を挿入する方法 Windows用動画編集フリーソフト

掲載・更新日

動画編集フリーソフトMicrosoftフォト(ビデオエディター)の使い方(6)

現在、最新のWindowsでフォトのビデオエディター機能が使えなくなっています。Microsoftは新しい標準動画編集ソフトClipchampの利用をすすめています。もしフォトで動画編集をしたい場合は、フォトレガシ―を使うようにしてください。


Windows10に標準でインストールされている動画編集ソフトMicrosoftフォト(ビデオエディター)の使い方、3D効果を挿入する方法を解説をします。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


Microsofフォト(ビデオエディター)の使い方記事一覧




テーマを設定する方法

3D効果を追加したいタイムライン内の動画を選択→『3D効果』をクリック。

3D効果を追加する方法 動画編集フリーソフトMicrosoftフォト(ビデオエディター)


3D効果画面が表示されます。

3D効果を追加する方法 動画編集フリーソフトMicrosoftフォト(ビデオエディター)



好きな3D効果を選択しましょう。

3D効果を追加する方法 動画編集フリーソフトMicrosoftフォト(ビデオエディター)
3D効果を追加する方法 動画編集フリーソフトMicrosoftフォト(ビデオエディター)
3D効果を追加する方法 動画編集フリーソフトMicrosoftフォト(ビデオエディター)


問題なければ『完了』。
3D効果を追加する方法 動画編集フリーソフトMicrosoftフォト(ビデオエディター)



次の記事ではフィルターの入れ方を解説します。

Microsofフォト(ビデオエディター)の使い方記事一覧

関連記事

動画編集ソフトCorel VideoStudio 2021の使い方

VideoStudioの使い方(7)書き出しする方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトCorel VideoStudioのプロジェクトを動画として書き出すについて解説します。

Adobe Premiere Pro CCの使い方 動画編集ソフト アドビプレミアプロクリエイティブクラウド入門

Adobe Premiere Proの使い方(5)トランジションの挿入方法 動画編集ソフト

プロ用のハイエンド動画編集ソフトAdobe Premiere Proのトランジションの挿入・編集方法について解説します。 Adobe CC/Premiere Proを格安で購入する方法 Adobe C ...

GOM Mix Maxの使い方(1) 機能の紹介 動画編集ソフト

GOM Mix Maxの使い方(2)基本的なカット編集の方法 動画編集ソフト

Windows用動画編集ソフトGOM Mix Max(ゴムミックスマックス)の使い方、基本的なカット編集の方法を解説します。

Filmoraの使い方 機能と値段の紹介レビュー 動画編集ソフト

Filmoraの使い方 タイトルテキストテロップを挿入する方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトFilmora(フィモーラ)のテキストテロップを挿入する方法を解説します。

【2023】動画の圧縮方法ととおすすめ編集ソフト

【2025】動画の圧縮方法とおすすめ編集ソフト

動画の圧縮方法とおすすめ編集ソフトを紹介します。効果的な圧縮方法と各ソフトのメリット・デメリットを解説します。 この記事の目次動画の圧縮とは?動画圧縮の注意点とは?動画の圧縮おすすめの動画編集ソフト動 ...

-動画ソフト・アプリ
-,