動画ソフト・アプリ

AviUtlの使い方(2) タイムラインの表示と初期設定の方法 動画編集フリーソフト

掲載・更新日

動画編集フリーソフト AviUtlの使い方

AviUtlのタイムライン(拡張編集)の表示や、使いやすくなる初期設定の方法を解説します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


AviUtlの使い方記事一覧




タイムライン(拡張編集)を表示させる方法

AviUtlは初期状態では1枚の窓、メインウィンドウしか表示されていません。

AvuUtlを開く方法 動画編集フリーソフト AviUtlの使い方

動画を編集するために必要なタイムライン(拡張編集)を表示させましょう。



『設定』→『拡張編集の設定』。

タイムライン拡張編集を表示させる方法 動画編集フリーソフト AviUtlの使い方

『タイムライン(拡張編集)』が画面上に表示されました。

タイムライン拡張編集を表示させる方法 動画編集フリーソフト AviUtlの使い方


メインウィンドウとプレビュー再生ウィンドウを統合する方法

初期状態では、メインウィンドウと、プレビュー再生ウィンドウが別になっています。私はこの2つの窓を1つに統合して使っています。お好みで設定変更してください。


メニューの『ファイル』→『環境設定』→『システムの設定』。

ウィンドウの設定方法 動画編集フリーソフト AviUtlの使い方

『再生ウィンドウの動画再生をメインウィンドウに表示する』をチェックし、『OK』。

ウィンドウの設定方法 動画編集フリーソフト AviUtlの使い方

これでメインウィンドウと再生ウィンドウが統合されました。次の記事では、基本的なカット編集の方法を解説します。


AviUtlの使い方記事一覧

関連記事

動画編集ソフトMovavi Video Editor

Movavi Video Editorの使い方基本的なカット編集と書き出し方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトMovavi Video Editor(モバビビデオエディター)の基本的なカット編集と書き出し方法について解説します。

リニアワイプの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

リニアワイプの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

指定した角度で線の形に動画を透過する動画編集ソフト

Filmoraの使い方 機能と値段の紹介レビュー 動画編集ソフト

Filmora13使い方トランジションの付け方 動画編集ソフト

動画編集ソフトFilmora(フィモーラ)の動画間の特殊効果トランジションをつける方法を解説します。

Shotcutの使い方(1) 機能紹介・比較 動画編集ソフト シャットカット入門

Shotcutの使い方(5)トランジションの挿入方法 動画編集ソフト

Windows/Mac/Linux用の無料動画編集ソフトShotcut(ショットカット)のトランジションの挿入と入れ方のコツについて解説します。

GOM Mix Maxの使い方(1) 機能の紹介 動画編集ソフト

GOM Mix Maxの使い方(6)書き出し設定と出力方法 動画編集ソフト

Windows用動画編集ソフトGOM Mix Max(ゴムミックスマックス)の使い方、動画の書き出しの方法を解説します。

-動画ソフト・アプリ
-,