動画ソフト・アプリ

みんなのフォトムービーの使い方(3) BGM音楽の挿入、フェードインアウト、音量調整方法 動画編集ソフト

掲載・更新日

みんなのフォトムービー(NeroVideo)の使い方(3) BGM音楽の挿入、フェードインアウト、音量調整方法 動画編集ソフト ネロビデオ入門

動画編集ソフトみんなのフォトムービー(NeroVideo)のBGM音楽の挿入、フェードインアウト、音量調整方法について解説します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


みんなのフォトムービー(NeroVideo)の使い方記事一覧

(1)機能紹介・比較
(2)基本的なカット編集と書き出し方法
(3)BGM音楽の挿入、フェードインアウト、音量調整方法
(4)テキスト(テロップ)の挿入と編集方法
(5)トランジションの挿入方法



BGM音楽ファイルの読み込み方法

まず『マイメディア』内の『オーディオ』タブをクリックしてください。色々な音楽が表示されます。

オーディオ一覧 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門


この音楽を使ってもいいのですが、今回は自分のパソコン内の好きな音楽を使ってみましょう。


動画ファイルと同じ方法でBGM音楽ファイルを読み込みましょう。


『インポート』→『ファイルをインポート』→BGM音楽ファイルを選択し、『開く』。

BGM音楽を読み込む方法 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門
BGM音楽を読み込む方法 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門


『オーディオ』内の一番下にある『マイミュージック』にBGM音楽ファイルが表示されました。

BGM音楽を読み込む方法 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門



BGM音楽ファイルをタイムラインに挿入する方法

BGM音楽ファイルを左クリックしたまま、タイムライン内の『音楽』トラックに挿入してください。

BGM音楽をタイムラインに挿入する方法 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門

BGM音楽ファイルの長さを動画の終わりの位置に合わせましょう。




BGM音楽ファイルをフェードイン・アウトさせる方法

BGM音楽ファイルを短くしたので、再生すると最後にブツっとBGM音楽が不自然に途切れてしまいます。そこでフェードアウト機能を使って、自然に音が終わるように調整してみましょう。


挿入したBGM音楽を右クリック→『フェード→『フェードアウト』

BGM音楽をフェードアウトさせる方法 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門


これで再生すると、最後の音がキレイにフェードアウトするようになっています。

BGM音楽をフェードアウトさせる方法 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門



ファイルの音量を調整する方法

タイムライン内の動画ファイル内の音や、BGM音楽の音量をそれぞれ個別に調整してみましょう。


音量を調整したいファイルを一度クリックしてから、『マイメディア』の下に小さく表示されている『エフェクトパレット』をクリック。

エフェクトパレット 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門


右側に『プロパティ』が表示されます。

オーディオレベルの調整 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門


『プロパティ』内の『オーディオレベル』の数値を変更すると、音量を好きに調整することができます。

オーディオレベルの調整 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門
オーディオレベルの調整 動画編集ソフト みんなのフォトムービー(NeroVideo)入門

これで、みんなのフォトムービー(NeroVideo)の使い方、BGM音楽の挿入、フェードインアウト、音量調整方法の解説はおしまいです。次はテキスト(テロップ)の挿入方法について解説します。


みんなのフォトムービー(NeroVideo)の使い方記事一覧

(1)機能紹介・比較
(2)基本的なカット編集と書き出し方法
(3)BGM音楽の挿入、フェードインアウト、音量調整方法
(4)テキスト(テロップ)の挿入と編集方法
(5)トランジションの挿入方法

関連記事

PowerDirector対AdobePremiereElements動画編集ソフト比較

【比較】動画編集ソフトPowerDirector対AdobePremiereElements

動画編集ソフトPowerDirectorとAdobe Premiere Elementsどちらを購入すべきなのか8項目で比較しました。動画編集ソフト購入の参考にしてください。

有料動画編集ソフトおすすめランキングまとめ比較15選Windows2019

有料動画編集ソフトおすすめ比較ランキングWindows

こんにちは! 動画の作り方講師のウチムラワタル(hamochiku旧姓フクモト)です。 Windows用の有料動画編集ソフトおすすめランキングを作りました。私が動画編集ソフト・サービスをすべて実際に使 ...

カラーバランスの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

カラーバランスの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

シャドウ、ミッド、ハイライトの赤緑青の色バランスを調整する動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクトカラーバランスの効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premier ...

Lightworksの使い方 基本的な操作方法 無料動画編集ソフト ライトワークス入門(2)

Lightworksの使い方基本的な操作方法 無料動画編集フリーソフト(2)

無料の動画編集ソフトLightworks(ライトワークス)の使い方、カット編集、BGM挿入、テキストテロップの作成など、基本的な操作方法を紹介します。

Adobe CCを安く買う方法

Adobe Creative Cloudをより安価に入手する方法

Adobe Creative Cloudコンプリートプランを公式よりも安く買う方法を複数比較して紹介します。

-動画ソフト・アプリ
-, ,