動画ソフト・アプリ

Lightworksの使い方(1)インストールの方法 無料動画編集フリーソフト

掲載・更新日

Lightworksの使い方 インストールの方法 無料動画編集ソフト ライトワークス入門(1)

無料の動画編集ソフトLightworks(ライトワークス)の使い方を紹介します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


Lightworksの使い方記事一覧

(1)ソフトウェア機能の紹介・インストールの方法
(2)基本的なカット編集と書き出しの方法
(3)BGMの挿入方法と音量調整、フェードイン・アウト設定
(4)テキストテロップの挿入方法



Lightworksとは?

Lightworksは、フリーの動画編集ソフトです。元はプロ向けの有料ソフトでしたが、現在は会員登録すれば無料で使えるようになっています。

Lightworksの使い方 インターフェイス


プロ向けソフトなので、あまり初心者向きとはいえません。しかし、慣れてしまえば無料で高機能の動画編集ソフトが使えるのは魅力的です。中級~上級者向けではありますが、試してみる価値はあります。個人的には、AviUtlよりLightWorksの方がおすすめです。

Lightworksのメリット

  • ・完全無料
  • ・透かし無し

Lightworksのデメリット

  • ・フルHDでの書き出しは有料版のみになった
  • ・操作性が独特
  • ・チュートリアル情報が少ない

Lightworks口コミ・評判

カラカラ・40代・男性

★★★☆☆
3.50

編集が楽になるソフト!

初期設定が英語なので、少し面倒に感じるは最初だけです。慣れてしまえばツールが分かりやすく・便利なのでオススメです。無料版と有料版がありますが、無料版でも機能が充実している点が魅力的です。他の有料ソフトと比べても負けないぐらい快適に作業できます。無料版でもノンストレスです。


Lightworks機能表

動画編集ソフト 特徴
高機能な動画編集用ソフトのフリー版。

使いづらく情報が少ない。無料版はHD出力のみなので、フルHD主流の現在はおすすめしない。

Windows
Mac
Linux
日本語

初心者
家庭用
YouTuber
業務用


4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray
総合 料金 使いやすさ


2.1


5.0


2.5

機能性 軽さ 信頼性


0.0


3.0


3.0



Lightworksをインストールする方法

まず、Lightworks公式サイトに行き、ダウンロードボタンをクリック。※2019年現在で、ほとんどのWindowsは64bitです。32bitの場合は32をダウンロードしてください。

lightworksダウンロードページ


『ファイルを保存』。

ダウンロードの方法 Lightworksの使い方


ダウンロードしたファイルをダブルクリックで開く。

インストールの方法 Lightworksの使い方


日本語でOK。

インストールの方法 Lightworksの使い方


次へ。

インストールの方法 Lightworksの使い方


ライセンスに同意して、次へ。

インストールの方法 Lightworksの使い方


次へ。

インストールの方法 Lightworksの使い方


インストール先を選択し、次へ。

インストールの方法 Lightworksの使い方


次へ。

インストールの方法 Lightworksの使い方


インストール完了後、次へ。

インストールの方法 Lightworksの使い方


完了。

インストールの方法 Lightworksの使い方



会員登録する方法

ショートカットをダブルクリック。

ショートカットから起動 Lightworksの使い方


初期設定画面が開きます。

初期設定会員登録の方法 Lightworksの使い方


会員登録をしていない場合は、「Register」をクリック。

初期設定会員登録の方法 Lightworksの使い方


フォームに必要事項を記入し、『Continue』。

初期設定会員登録の方法 Lightworksの使い方


ユーザーネームとパスワードを入力し、『Continue』をクリック。

初期設定会員登録の方法 Lightworksの使い方


認証が完了します。

初期設定会員登録の方法 Lightworksの使い方


『Continue』をクリック。

初期設定会員登録の方法 Lightworksの使い方


編集画面が開きました!

編集画面 Lightworksの使い方


次回の記事では、Lightworksの基本的なカット編集と書き出し方法を解説します。


Lightworksの使い方記事一覧

(1)ソフトウェア機能の紹介・インストールの方法
(2)基本的なカット編集と書き出しの方法
(3)BGMの挿入方法と音量調整、フェードイン・アウト設定
(4)テキストテロップの挿入方法

関連記事

PowerPointで動画を作る方法(1) 機能の紹介 パワーポイント動画入門 windows用

PowerPointで動画を作る方法(6)タイミング制御と録音・録画の方法windows用

Windows用のプレゼンテーション資料作成ソフトPowerPointを使った動画の作り方、好きなタイミングでのスライド移動や、ナレーションの録音、ウェブカメラによる自撮り動画の録画方法などを解説しま ...

動画編集ソフトMicroSoftフォトの使い方(1) 機能の紹介 フォト入門 windows用フリー無料

無料動画編集ソフトMicrosoftフォトを復活・使えるようにする方法

Microsoft公式の無料動画編集ソフトフォトが初期設定では使えなくなりました。代わって無料動画編集ソフトClipchampが標準ソフトになったためです。しかし、中にはまだフォトを使いたい方もいると ...

アンドロイドで動画編集する方法 無料動画編集アプリPowerDirectorの使い方 Androidスマホ/タブレット対応

動画編集アプリPowerDirectorの使い方iPhone/Android

iPhone/Android用の動画編集アプリPowerDirectorの使い方を解説します。 ※2019年12月にiOS版もリリースされました。

Adobe CCを安く買う方法

Adobe Creative Cloudをより安価に入手する方法

Adobe Creative Cloudコンプリートプランを公式よりも安く買う方法を複数比較して紹介します。

Adobe Premiere Elements2021の使い方(1) 機能の紹介 動画編集ソフト アドビプレミアエレメンツ入門

Adobe Premiere Elements使い方 タイトル(テキストテロップ)の挿入方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトAdobe Premiere Elementsのタイトル(テキストテロップ)の挿入方法などを解説をします。

-動画ソフト・アプリ
-,