動画ソフト・アプリ

EDIUS Proの使い方(3) BGM音楽の挿入、音量調整、フェードイン・アウトの方法動画編集ソフト

掲載・更新日

EDIUS Pro 9の使い方(2) BGM音楽の挿入、音量調整、フェードイン・アウトの方法 動画編集ソフトGrassValleyグラスバレー エディウス入門

ハイエンド向け動画編集ソフトEDIUS Pro 9使い方、BGM音楽の挿入と音量調整、フェードイン・アウト設定を紹介します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


EDIUS Pro 9の使い方記事一覧

(1)ソフトウェア機能の紹介
(2)基本的なカット編集と書き出しの方法
(3)BGMの挿入方法と音量調整、フェードイン・アウト設定
(4)テキストテロップの挿入方法
(5)トランジションの挿入方法



BGM音楽の編集方法

BGM音楽の挿入や、編集方法を解説していきます。


BGM音楽をプロジェクトに読み込む方法

動画の読み込みと同じ手順で、『クリップの新規追加』→音楽ファイルを選択→『開く』。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 音楽ファイルをプロジェクトの読み込む方法


音楽ファイルが読み込まれました。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 音楽ファイルをプロジェクトの読み込む方法


BGM音楽をタイムラインに読み込む方法

音楽ファイルを左クリックをしたまま、タイムライン『1A』に挿入してください。挿入後は、動画ファイルの長さを合わせて後ろをカットしましょう。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 音楽ファイルをプロジェクトの読み込む方法


タイムライン上のBGM音楽の音量波形を表示する方法

タイムラインにBGM音楽ファイルを挿入しましたが、緑のバーが表示されているだけで音量など分かりません。そこで、BGM音楽ファイルを編集しやすいように表示を切り替えてみましょう。


タイムライン左の『1A』の左にある三角マークをクリックしてください。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 タイムラインの音楽ラインの表示を大きくする方法


BGM音楽ファイルの表示が大きくなり、波形が表示されました。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 タイムラインの音楽ラインの表示を大きくする方法


BGM音楽をフェードイン・アウトさせる方法

音楽ファイルをタイムラインに挿入し、動画の長さと合わせるために後ろをカットしたので、最後にブツっ!と音が切れてしまいます。そこで、音楽をフェードアウトさせてなめらかに音が消える様に編集してみましょう。


タイムライン『1A』の右にある『VOL/PAN』ボタンを一度だけクリックしてください。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 BGM音楽をフェードアウトさせる方法 VOL/PANボタン


するとBGM音楽の波形にオレンジ色の線が表示されます。フェードアウトさせる開始位置、終わり近くのオレンジ線を一度クリックしてください。白い点『キーフレーム』が表示されます。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 BGM音楽をフェードアウトさせる方法 キーフレームの打ち方


次にオレンジ色の線の一番後ろに、表示されている白い点を左クリックしたまま、下にずらしてください。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 BGM音楽をフェードアウトさせる方法 キーフレームの編集方法


後ろのキーフレームが下に下がりました。これでプレビュー画面で再生すると、このキーフレームの通りに音楽がフェードアウトし自然に消えていくようになりました。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 BGM音楽をフェードアウトさせる方法 キーフレームの編集方法


オーディオミキサーを使って音量を調整する方法

次にタイムラインすべての音量を調整できる『オーディオミキサー』を使ってみましょう。


『表示』→『オーディオミキサー』。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 オーディオミキサーを使った音量調整の方法


オーディオミキサーが開きました。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 オーディオミキサーを使った音量調整の方法


ここでは、1VAの動画の音声を0にし、1AのBGM音楽のみ聞こえる様にしてみましょう。


1VAの下にある『オフ』をクリック→『トラック』。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 オーディオミキサーを使った音量調整の方法


トラックに変更すると、オーディオミキサーボタンが動かせるようになります。1VAのボタンを一番下まで移動させてください。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 オーディオミキサーを使った音量調整の方法


ボタンが一番下に移動し、1VAの動画の音声が0になりました。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 オーディオミキサーを使った音量調整の方法

1AのBGM音楽の音量を調整した時は、同じ手順で1Aを編集しましょう。



タイムラインのミュート機能を使って音量を調整する方法

タイムライン左にある『オーディオのミュート』ボタンをクリックする方法でも、音量を一括で0にすることができます。


『オーディオのミュート』ボタンをクリック。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 オーディオのミュートボタンを使った音量調整方法


タイムラインの1VAの緑の音声バーが暗くなり、ここだけ無音ミュート状態になりました。再度『オーディオのミュート』ボタンを押すと元に戻ります。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 オーディオのミュートボタンを使った音量調整方法


これで、EDIUS Pro 9のBGM音楽の挿入、音量調整、フェードイン・アウトの方法の解説は終わりです。次は、テキストテロップ(タイトル)の挿入方法を解説します。


EDIUS Pro 9の使い方記事一覧

(1)ソフトウェア機能の紹介
(2)基本的なカット編集と書き出しの方法
(3)BGMの挿入方法と音量調整、フェードイン・アウト設定
(4)テキストテロップの挿入方法
(5)トランジションの挿入方法

関連記事

IcecreamVideoEditorの使い方 機能の紹介 動画編集ソフト アイスクリームビデオエディター入門

IcecreamVideoEditorダウンロード方法 動画編集ソフト

Windows用動画編集ソフトIcecreamVideoEditor(アイスクリームビデオエディター)のダウンロード場所と、インストールの方法を解説をします。

Filmoraの使い方 機能と値段の紹介レビュー 動画編集ソフト

Filmoraの使い方 タイトルテキストテロップを挿入する方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトFilmora(フィモーラ)のテキストテロップを挿入する方法を解説します。

【2023】スポーツ動画におすすめの動画編集ソフト

【2025】スポーツ動画におすすめの動画編集ソフト

おすすめのスポーツ動画編集ソフトを紹介します。各ソフトのメリット・デメリットを詳しく解説し、あなたの動画制作に役立ててください。 この記事の目次スポーツ動画とは?スポーツ動画の注意点スポーツ動画に最適 ...

Shotcutの使い方(1) 機能紹介・比較 動画編集ソフト シャットカット入門

Shotcutの使い方(2)基本的なカット編集と書き出し方法 動画編集フリーソフト

Windows/Mac/Linux用の無料動画編集ソフトShotcut(ショットカット)の基本的なカット編集と書き出し方法について解説します。

簡単に使える動画編集ソフト4選

【2025】簡単に使える動画編集ソフト4選

この記事では「動画編集ソフトを買ったけど、難しくて使えない」「パソコンの操作が苦手」といった方向けに、簡単に使える動画編集ソフトを紹介します。 また、操作が簡単すぎて物足りなくなった場合には、有料ソフ ...

-動画ソフト・アプリ
-