動画ソフト・アプリ

Avid Media Composerの使い方(6)トランジションの挿入方法フリー動画編集ソフト

掲載・更新日

Avid Media Composerの使い方(6) トランジションの挿入方法 動画編集ソフト アビッドメディアコンポーザー

無料で使えるWindows/Mac用 高機能動画編集ソフトAvid Media Composer Firstのトランジションの挿入方法を解説します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


Avid Media Composer Firstの使い方記事一覧

(1)機能の紹介
(2)ダウンロード、インストール、無料会員登録から起動まで
(3)編集の準備と、基本的なカット編集、書き出しの方法
(4)BGM音楽の挿入と音量調整 フェードイン・アウト
(5)テキストテロップ(タイトル)の挿入方法
(6)トランジションの挿入方法


トランジションとは?

トランジションとは、AとBの動画間をふわぁーっとつないだりできる効果のことをいいます。場所から場所の移動の間や、夜から朝の間のカットなどに入れて使います。

トランジション

Adobe Premiere Pro動画トランジションまとめGifアニメ39種


動画作りの小ネタ集(1) オリジナル切り替えトランジション効果





トランジションの挿入方法

メニューの『ツール』→『エフェクトパレット』をクリック。

エフェクトパレットの開き方 動画編集ソフトAvid Media Composer


『エフェクトパレット』が開くので、『トランジション』タブをクリック。

トランジションタブ 動画編集ソフトAvid Media Composer


色々なトランジションが表示されますが、よく使う『Blend』→『ディゾルブ』を選択しましょう。

ディゾルブ 動画編集ソフトAvid Media Composer


『ディゾルブ』をマウス左クリックでつかんだまま、タイムライン上の動画と動画の間に挿入。

ディゾルブをタイムラインに挿入する方法 動画編集ソフトAvid Media Composer


動画間にディゾルブのトランジションが入りました。

ディゾルブをタイムラインに挿入する方法 動画編集ソフトAvid Media Composer


同じように他の動画間にもトランジションを入れてみましょう。

ディゾルブをタイムラインに挿入する方法 動画編集ソフトAvid Media Composer


動画間はディゾルブがかかりふわぁっとしていますが、テキストテロップはそのままパっと表示されています。

ディゾルブをタイムラインに挿入する方法 動画編集ソフトAvid Media Composer


テキストにも同じディゾルブをかけてもいいですが、動画間のディゾルブの上のみテキストをカットするのも手です。

ディゾルブ間だけテキストをカット 動画編集ソフトAvid Media Composer


するとディゾルブがかかっている間、テキストテロップが消え、自然になりました。

ディゾルブ間だけテキストをカット 動画編集ソフトAvid Media Composer


これでAvid Media Composerを使ったトランジションの挿入方法の解説は終わりです。


Avid Media Composer Firstの使い方記事一覧

(1)機能の紹介
(2)ダウンロード、インストール、無料会員登録から起動まで
(3)編集の準備と、基本的なカット編集、書き出しの方法
(4)BGM音楽の挿入と音量調整 フェードイン・アウト
(5)テキストテロップ(タイトル)の挿入方法
(6)トランジションの挿入方法


動画編集ソフトランキング

関連記事

買い切り版の動画編集ソフトおすすめ7選

【2025】買い切り版の動画編集ソフトおすすめ7選

動画編集ソフトがたくさんあり、どれを選んだらいいか迷っている方も多いと思います。そこで今回は、買い切り版の動画編集ソフトのおすすめを7つピックアップして紹介します。 この記事の目次買い切り動画編集ソフ ...

iMovie’13(ver10)の使い方 Macで動画編集する方法(1) 機能の紹介 マック・アイムービー入門

iMovieの使い方Macで動画編集する方法(9)明るさ、カラー調整手振れ補正など機能一覧

無料で公開されているApple社公式のMac用動画編集ソフトiMovieの明るさ、カラー調整、手振れ補正などの調整機能一覧を解説します。 内容は、素材の補正などなので中級者向けです。細かいことは気にし ...

Brightness & Contrastの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

Brightness & Contrastの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

明るさとコントラストを変更する動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクトBrightness & Contrastの効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premier ...

動画編集アプリSpliceの使い方iPhone iOS対応

動画編集アプリSplice使い方iPhone iOS対応

iPhone iOS対応の動画編集アプリSplice(スプライス)の機能紹介、値段、使ってみた感想、使い方などを解説します。

ブロックディゾルブの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

ブロックディゾルブの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

ランダムなブロックで動画を透過する動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクト『ブロックディゾルブ』の効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premiere Proを格安 ...

-動画ソフト・アプリ
-