-
PowerDirectorクチコミ・評判 動画編集ソフト
14マウスを使えれば思いのまま!老人でも動画編集できました。
【使いやすさ】 第一印象はなんだか全体的に黒くて「上級者向けなんじゃ!?」と不安になりましたが細かい画面のデザインを見続けると、「ここはこの機能だろうな」と予見できました。Word、Excelなどのofficeを使った事がある人であれば同じように感じると思います。 【機能性】 トランジションやBGMの種類はとても多いです。画面の切り替えやBGMや効果音の種類が多いので選ぶ楽しみは大きいです。自分では思いつかないようなデザインのステッカーが多い。おしゃれでかわいいものを数個入れるだけで本格的な仕上がりになった。ライブ配信機能はこれから使ってみたいです。 【動作速度】 ストレスフリーで操作できています。何度も動画や画像をタイムラインに入れては消してを繰り返しましたがずっとスムーズに動きます。BGMの試し聴きをしている途中、停止せずに別のBGMを再生し始めてもすぐに切り替わる。読み込みに時間がかからなかったです。 【安定性】 使用開始から半年ほどで1度だけ落ちたことがありました。その後は特に問題はないのでPC側の不調が原因かもしれませんが。「データが途中で消えたかも!?」と一瞬だけ焦りました。肝心の作業途中データは無事でした。一日の連続使用2時間では、その他動きが悪くなることはありませんでした。 【サポート・サービス】 サイバーリンク社のホームページに分かりやすくサポート案内があります。ここ一年の間にサポートに問い合わせる必要はありませんでした。もし万が一のことがあれば自分でどこにどういった助けを求めればよいか確かめておいた方がよいでしょう。チャットでも問い合わせられそうなので覚えておきます。 【価格】 今回初めて有料のソフトを買いましたので、比べるのが難しいですがofficeなんかよりは遥かに安いのでこの値段で満足しています。365版も存在すると新たに知ったので機能がバージョンアップしていくならそちらも購入してみたいです。 【良かったところ】 感覚的に操作ができる。素人でも凝った動画を作ることができる。公式ホームページにて製品操作のチュートリアルがあり、参考になった。パッケージ版を使っていますがすぐにダウンロードできて使い始めるのに苦労しなかった。ガラケーで撮影した写真と動画も取り込んで作業したがディスプレイにきれいに見ることができた。 【悪かったところ】 ステッカーを追加でダウンロードしたかったが未だにできず放置してしまっている。タイムラインの上部に出ている数字の大きさと幅がもっと大きくしてほしい。タイムラインの表示も(ズーム機能)もっと細かい設定がしたい。(officeの拡大縮小機能のように) 【どんな人にこのソフトをすすめたいですか?】 動画編集に慣れている人はもちろんのことですが、先日仕事関係で50代~70代の方にも使い方を教えました。基本的なマウス操作ができる人は使えていました。十分お勧めできます。パソコンに慣れていなくても怖がらずに少しずつやれば数分ぐらいのちょっとしたものは2時間ほどで完成しました。逆に子どもは物おじしないので勝手に上達できそうです。 【感想】 有料の動画編集ソフトを初めて使いました。とてもたくさんの機能があるので全部を使い切れてはいませんが、想像以上に素敵な動画を作ることができました。今後もずっと使いたいソフトになりました。本当にお手軽な操作しかしていませんが、自分がすごいクリエイターになった気分です。 また左クリックが5回に1回しか成功しないようなPC初心者の方でも動画編集に興味はあるようです。クリックの練習をするのは当たり前としてPC底辺層にも使えるようなさらに分かり易いUIだともっと利用者が増えそうだと思います。効果音はお茶らけたシーンでも使えそうな音がありました。BGMはどれもおしゃれすぎて(ほとんどの方はその方が良いのでしょうが)私はふざけた動画を作りたいのでそんな場面にでも合うBGMが今後増えるといいなと思いました。 ■使っているパソコンのスペック OS:Win11 CPU:Core-i5 ビデオカード: メモリ:8GB
-
Filmoraクチコミ・評判 動画編集ソフト
14結婚式で流すムービー作成に初めて挑戦しました
【使いやすさ】 初めての動画編集で不安はありましたがfimora公式のyoutubeチャンネルでの解説動画を参考にすることでスムーズに作成することができました。動画編集ソフトはこれまで使ったことがありませんでしたが基本的にはマウスのドラッグアンドドロップを中心とした直感的な操作で使いやすかったです。 【機能性】 編集するにあたって基本機能で十分なエフェクトや効果音、アニメーションが用意されており機能性についても申し分なかったです。テーマにあったパッケージや個別課金で応用的なエフェクトが用意されているので動画編集初心者から経験者の方にも十分なスペックなのではないかと思います。 【動作速度】 動作速度のパフォーマンスについてはfimoraのソフトウェアが、というよりは利用するハードウェアのスペックに依存するものと考えます。OSやCPU,RAMディスク空き容量を十分に確認した上で利用することを推奨します。私はmacOSVentura、intelCorei5 メモリ16GBのMacBookAirで作業しましたがそれほどストレスなく利用できました。 【安定性】 推奨される動作環境を最低限担保すればフリーズしたり操作画面がカクカクしたりするような事象が発生することは極めて少なく、ストレスを感じるようなことはないものと考えます。私は安定性に不安のある際は”clean my mac”というツールで余分なタスクやファイルをマネジメントすることで安定性におけるリスクを排除していました。 【サポート・サービス】 直感的な操作性を重視しているためか詳細な操作マニュアルが十分に用意されているとは言えないですが、youtubeにおけるfimora公式チャンネルにおいて動画編集のノウハウが共有されているためサポートやサービスについても満足のいく水準でした。私も初めての利用でありましたが、上記youtubeの解説動画を見ながら問題なく編集作業に取り組めました。 【価格】 税込7,000〜8,000円/年という価格帯で非常にお手頃だと考えます。結婚式のムービー作成を業者に発注すると15〜20万円程度かかるので大幅な節約になりました。この価格で多くのエフェクトがついてくるので大満足です。 【良かったところ】 様々な利用シーンに応じた編集パッケージが用意されており、作業効率が上がったことや編集をする上でのヒントを得ることができました。また動画編集の経験がない私にとってマウスのドラッグアンドドロップ操作を中心したユーザーインターフェースに助けられました。難しいコマンドを覚えたりする必要もないので動画編集に対する抵抗感が低減されます 【悪かったところ】 筆者は動画編集初心者であったためfimoraのあらゆる観点で満足していますが、動画編集の経験者や上級者の方にとっては機能不足も感じるのではないでしょうか。というのも私がfimoraを採用するまでにいくつかの動画編集ソフトを見ました。fimoraは価格が安い分、エフェクトや効果音は絞られていると思います。 【どんな人にこのソフトをすすめたいですか?】 前述の通り動画編集の初心者の方におすすめしたいです。あまりに高機能高価格のソフトウェアを導入した場合、利用できる機能が多すぎてなかなか作業が進捗しにくいのではないかと考えます。私もfimoraですらエフェクトや効果音を選んだり、探したりするのに時間がかかりました。 【感想】 今回、自身の結婚式で上映するムービー作成するべくfimoraを採用しました。採用した理由としては主に次の2点です。 1、Youtubeで一般の方が作成し実際に結婚式で上映された動画を見て良いなと思った点。 2、低価格である点です。 1点目においては私と同じように初めて動画編集にチャレンジされて作成された動画のクオリティが予想以上にハイクオリティだったため、私も同じ水準の成果物が作れるのではないかと思いました。Youtubeのfimora公式チャンネルでもたくさんの編集解説動画があったのでこれなら初心者の自分にでもできそうだと自身が湧いたほか、編集や構成におけるヒントをたくさん得ることができました。2点目についても動画編集ソフトは数万円以上するものだと考えていたため年間数千円という低コストで利用できた点は大満足です。 ■使っているパソコンのスペック OS:macOSVentura CPU:1.6GHz デュアルコアintel Corei5 ビデオカード:Intel UHD Graphics 617 1536 MB メモリ:16GB
-
Adobe Premiere Proクチコミ・評判 動画編集ソフト
19安定性抜群!Adobe Premiere Pro
【使いやすさ】 初心者の自分には、最初の画面を見た時は正直何が何だか分からない状況でした。ただ、一つ一つ確認しながら作業をしていくと各スペース毎に区切られているので、使っているうちに把握できるようになり、自分なりにも分かるようになりました。編集ソフトを使い慣れている人は何も抵抗は感じないかもしれませんが、初心者には始めは画面と専門用語で圧倒されてしまうかもしれません。 【機能性】 とにかくAdobe Premiere Proは機能が充実していることが最大のメリットだと思うくらいの機能性です。使いこなすには相当の時間を要するとは思いますが、シンプルな動画編集であればすべての機能を把握していなくても動画編集は可能です。初心者の私でも簡単に編集できました。 【動作速度】 編集に重要な動作も全く問題ありませんでした。作業をしていて特にストレスを感じることはほとんど無かったです。また休憩中にスリープから再度電源を入れてもすぐに作業は始められました。動作自体はPCのスペック次第で変わってくるのかもしれませんが、スペックが低くても動作が遅いと感じることはなかったです。 【安定性】 機能がこれだけ充実していて、動作速度もストレスなく使えるので安定性は抜群にいいと思います。プロの方々が長く使っている理由もこの安定性があるからなのかもしれません。Final Cut ProやPower DirectorにはないAdobe社ならではのメリットだと思います。 【サポート・サービス】 サポートも充実していると思いますが、私は今までサポートを利用したことがありません。ただ調べると割とスピーディーに対応してくれるようです。あえて頼らなくてもYou tube等で問題解決情報はたくさんありますので、自分で調べた方が早く解決できるかもしれません。 【価格】 やはり無料の動画編集ソフトと比べてしまうと少し高く感じるかもしれませんが、機能の充実性と使いやすさ、情報量の多さを考えると妥当な価格だと思います。買い切りではないので、毎月サブスクで利用していますが、負担になる程の価格設定ではないと今は思います。 【良かったところ】 とにかく機能が充実しており、メジャーな動画編集ソフトであるということに尽きると思います。現在でも私は動画編集を勉強中ですが、在宅ワークでの仕事を検索するとAdobe Premiere Proでのソフトの指定が多いので、先々動画編集の仕事を受注していく上で、有料ソフトではありますが必要不可欠なものなっています。 【悪かったところ】 最初は画面に圧倒され使い慣れるまで、少し時間はかかるかもしれません。私は全くの初心者でしたので、専門用語や機能は少しずつ覚えていきました。もしかしたら中級者向けのソフトなのかもしれませんが、他のソフトと比べると安心して使えます。 【どんな人にこのソフトをすすめたいですか?】 中級者、プロの方々をはじめ、これから動画編集をしていきたい初心者の方々にもぜひおすすめしたいです。もちろんYouTubeやTik tokの動画でも問題なく編集できます。ただ、勉強はどうしても勉強は必要になってくるので、慣れるまでは毎日少しでも使うことをおすすめします。 【感想】 今までさまざまな動画編集ソフトを使ったりしてきましたが、最終的にはAdobe Premiere Proに着地しました。有料だったこともあり、始めるまで抵抗がありましたが今では使い始めて良かったと思っています。今ではもっと早く始めておけばよかったと少し後悔しています。 たまにアップデートされたりして機能も変わっていきますが、基本的な操作はそれほど難しいことはなく、少し慣れれば初心者の方でも充分に動画編集をすることができるようになります。またソフトの情報は本屋やYouTube等でたくさん集められますので、安心してスキルアップも目指せると思います。とにかく最終的に仕事に結びつけたい方はこのAdobe Premiere Proをおすすめします。 ■使っているパソコンのスペック※分かる範囲で OS:Windows 11 Home&Business CPU:icore :5 ビデオカード: メモリ:32GB
-
PowerDirectorクチコミ・評判 動画編集ソフト
14思ったより簡単で、初心者でも安心して使用できるソフトでした!
【使いやすさ】 仕事関連で使用させていただきましたが、Adobe製ソフトウェアのAdobePremereProのようなシンプルなUIで難しく考えずに簡単に扱えて使いやすかったと思います。ほかのソフトウェアのAviUtlとは違い、複雑な導入方法や安全なのかわからないプラグインを導入する必要もないため初心者でも安心して使用できました。 【機能性】 最初、無料版を使用していましたが、テンプレートで使用できる動画や画像のライセンスに制限があり、インターネットで使いたい素材を一から探し出さなくてはいけないとなり、もうちょっと制限を緩くしたいと思い、有料版を購入いたしました。ただ、それほど制限が緩くなることはなくガッカリしました。 【動作速度】 中古のデスクトップパソコンを使用しており、スペックも高くなく中の下のパソコンを使用していましたが、編集時は多少動作が重いことがあったり止まってしまうことがありました。さらに、動画のエンコード時に途中でパソコンが固まってしまいブルースクリーンを連発してしまい困りました。これに関しては自分の使用していたパソコンに原因がありますが、パソコンを買い替えたことで解決しました。 【安定性】 安定性に関してはパソコンのスペックによるので断定できませんが、スペックによっては十分に安定して動作してくれると思います。エフェクトを盛に盛ったり、高画質や4Kでの動画編集を行うと重くなったりしますが、凝った編集をせずに普通にカットなどの編集をするのであればストレスを感じることなく編集を楽しめると思います。 【サポート・サービス】 様々なプランがあり、買い切りプランやサブスクのプランがあります。プラグインなどが豊富に用意されていて自分の用途に合ったプランで購入できるのでよかったです。お問い合わせに関しても先ほどの動作不良も的確で迅速な対応をしていただいたのでサポートは十分に充実していると感じました。 【価格】 通常版:16800円 12ヵ月プラン:6700円 4つの編集ソフトを同梱で12ヵ月プラン:11980円 【良かったところ】 仕事で必要となりいろんなソフトウェアを検討しましたが、Adobe製ソフトウェアのAdobePremereProより値段が安く無料版もあるということだったので他のソフトウェアと比較ができ、初心者でも使いやすこともあったためPowerDirectorを使用してよかったと思います。 【悪かったところ】 パソコンのスペックがある程度必要で、なおかつパソコンの相性が合わないとまともに動画編集ができないということもあり、余分な出費をすることになりました。さらに無料版では制限がきつく有料版を購入してもさほど制限緩くならなく、自由度を考慮し、結局Adobe製ソフトウェアのAdobePremereProを購入することになりました。 【どんな人にこのソフトをすすめたいですか?】 これから初めて動画の編集をするよって方におすすめだと思います。怪しいサイトからいろんなプラグインを導入する必要もなく安心して使用できます。UIの形式や編集のやりかたはほかのソフトウェアやAdobe製ソフトウェアのAdobePremereProと似ているため、後々乗り換えたいと思っている初心者の方にもおすすめです。 【感想】 PowerDirectorは初心者の方でも安心して使用でき、サポートも充実しており、とてもいいソフトウェアだと思いました。動画編集の仕方もわかりやすく、UIもシンプルで見やすいと思います。ご家庭で撮影されたホームビデオを見やすく楽しめるように編集し、DVDディスクやブルーレイディスクに書き込むことでお家でも楽しめますし、会社でもウイルスの感染も心配することなく安心して使用できます。 無料版もあるため使用期限まで使い、気に入らなかったら乗り換えることもできます。継続して使いたいのであれば買い切り版やサブスク版などのプランで購入することができます。自分も使っていて編集途中でソフトウェアが止まってしまったり、ブルースクリーンが出たりしましたが、パソコンを買い替えたことで扱いやすくなりスムーズに作業ができたのでとてもよかったです。 ■使っているパソコンのスペック※分かる範囲で OS:Windows 10 Home CPU:Ryzen7 3700X ビデオカード:GTX 1060 メモリ:8GB
-
Adobe Premiere Proクチコミ・評判 動画編集ソフト
19機能が良く納得の行く動画制作ができるソフト
【使いやすさ】 ソフトに使い慣れるまで様々な機能があるので大変でした。多くの機能を覚えるのに時間がかかるので、はじめてPremiere Proで動画編集する方は大変だと思います。しかし、使えるようになると独学でも動画編集をしている方でもYouTubeの動画やチャンネル運営をやっていけるぐらい使いやすいソフトです。 【機能性】 Premiere Proには多くの機能があるので、自分の納得のいく動画を制作することができます。YouTubeやInstagramの動画投稿をすることが両方でき、SNS関係の動画にも対応しています。また、モザイクなどの機能もあり、楽しく動画編集をすることができ満足でした。多くの機能があるので、 Premiere Proの機能を使いこなせば良い動画ができます。 【動作速度】 Windowsのノートパソコンを使用していますが、問題なく Premiere Proで動画編集ができています。動画編集だとフリーズしたり、パソコン本体が熱くなったりすると聞いたことがありますが、今のとこは重くなることはありません。しかし、動画編集でも時間の長い動画を制作しているときは動作が重くなりました。 【安定性】 今のとこはフリーズして落ちることがなく安定して動画編集をすることができています。他のソフトだとパソコンで動画編集をして、落ちてしまいデーターがなくなることがありました。しかし、Premiere proではそういったことがなく安定して最後まで自分の納得のいく動画制作ができているので、安心して毎回使用することができます。 【サポート・サービス】 金額や対応しているパソコンについて聞きたいことがあり、サポートへ電話したことがあります。初歩的な質問でしたが、対応してくれた方は丁寧に説明してくださったので、安心して利用することができました。また、無料でのお試し期間もあり、動画編集をしようと考えている方は無料期間で試してあら購入することをおすすめします。 【価格】 月:2,728 無料の動画編集ソフトもあるのですが、Premiereproは値段がかかってしまいます。しかし、機能や操作するときの速度は良いのでお仕事やYouTubeを運営していこうと考えている方は使用した方が良いと思います。値段は高めで、もう少し安くしてくれたり、クーポンなどがあれば良いと思っています。 【良かったところ】 多くの動画編集者が使用しており、動画編集のソフトの中でも機能も速度も良いソフトとなっています。多くの映像を作ることができ、他のソフトよりも画質や機能などを使いこなすことで完成度の高い動画を制作することができ満足しています。今後もPremiere proを使用して完成度の高い動画を制作していこうと考えています。 【悪かったところ】 動作速度や安定性は悪くありませんが、料金がかかってしまいます。無料で動画編集できるソフトもありますが、Premiere proの場合は料金がかかります。しかし、無料のものと比べると全く違うほど、納得のいく動画制作ができます。また、機能は多く自分の好きな動画を制作することができるのですが、使いこなせるまで時間がかかりました。 【どんな人にこのソフトをすすめたいですか?】 今後、YouTubeや動画編集のお仕事をしていきたい人におすすめのソフトです。YouTubeで今後チャンネル運営をしたいと思う方はPremiere Proの動画編集のソフトを使いこなせた方が良いでしょう。その方が無料のソフトよりも自分の納得いく動画を制作することができます。また、動画編集のお仕事をしたい方はPremiere Proのソフトを使いこなせた方が案件も取りやすいです。 【感想】 YouTubeのチャンネル運営や動画制作のお仕事をしたいと思い購入しました。今まで無料のソフトを使用していましたが、機能や操作速度はPremiere Proを使用すると他の動画ソフトに戻ることができないぐらい良いソフトです。はじめて動画制作をするとPremiere Proの機能を使いこなすのに時間がかかると思います。しかし、納得のいく動画を制作することができるので満足な仕上がりになります。 また、理解できないときはYouTuberの解説を見ることで理解できました。動作速度も他の動画編集ソフトと違い最後まで自分の動画を制作することができ感動しました。無料のソフトを使用することが多く、動画制作をしている最中で落ちてしまいデータが飛んでしまうことがありました。しかし、Premiere Proではデータが飛ぶことが一度もなく安定して動画制作をすることができています。 ■使っているパソコンのスペック OS:windows11 CPU:Core i7 ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX1650 メモリ:32GB
-
DaVinci Resolveクチコミ・評判 動画編集ソフト
12編集経験が無い方で透かしなしで無料で動画編集したいならこれ。
【使いやすさ】 Adobe製ソフトやEDIUSも使ったことがありますが、そちらよりはクセがあるというイメージです。たとえば、動画のサイズを変更したいときにどこから設定画面に飛ぶのかが難解だったり、スマホ等での直接的な操作をしてきている人からすると古いUIに近い操作感です。皆さんおっしゃられてる通り、慣れなので、これまでに編集経験が無くyoutube等で勉強しながら使う場合には、無料でも編集できますしいいソフトだと思います。 【機能性】 基本的な機能は揃っているため、大規模なyoutubeプロジェクトの運営等を行う場合などでなければ十分だと思います。簡単な編集ソフトではなかなか対応していないような機能もしっかりついています。動画素材単体の編集1つとっても7種類のバリエーションの編集方法があったり、各編集フェーズごとにタブ分けされています。 【動作速度】 マシンスペックにかなり影響すると思いますが、起動時は数秒待ちます。動画編集中の動作速度は特に気にしたこともありません。サイズの大きい素材をメディアプールにいれた際も他ソフトに比べて、早いなと感じる事もあります。そのくらい普通に動きます。Davinciはクイックエクスポート機能があって、かなり早く出力ができるので気に入っています。 【安定性】 これもかなりマシンスペック次第だとは思いますが、固まったり、操作中に落ちたりする事もなく安定しています。 【サポート・サービス】 アップデートがあるたびに、新機能の紹介を公式ページがしています。また基本的な”機能”の紹介をしていますので、ソフトをパソコンにいれて触ってみなくてもイメージがわきやすいと思います。直接的な操作方法などは有志のブログやyoutubeの方が分かりやすい為、そこはマイナスポイントだと思います。また、日本人が対応するサポートがあります。 【価格】 無料での利用でも十分に様々な機能を使ってみることができる為、非常に優良なサービスだと思います。他の有料ソフトの無料版は日数制限がついていたり透かしがマストなので、気軽に試したいユーザーにとっては貴重な存在です。使ってみてよりよい機能が使いたかったら47,980円出して買ってくださいというところに、懐の広さとサービスへの自信が現れています。 【良かったところ】 今のところ、いつまでも”無料”で透かしなしで本格的な動画編集を行うことができる点が最大のポイントだと思います。例え他のどんなデメリットを抱えていたとしてもこの部分は他のソフトにはない強みだと思います。とはいえ、機能も充実しており、デメリットと言える部分が非常に少ないと思います。 【悪かったところ】 やっぱりクセがある所。私は本業で動画編集をしていませんが、たまたま同時期に何個か編集をしなければいけないことがありました。やりたい事を達成するために直感でわからない部分がある為、ネットで探して作業してを繰り返すのは大変でした。作業時間が取れないときや、短い時間で色々なことをするのには相当な慣れが必要かと思います。 【どんな人にこのソフトをすすめたいですか?】 動画編集・制作が本業じゃない人にお勧めしたいです。Davinciの今後の業界的地位がどうなるかはわかりませんが、業界の人たちとやり取りしていく中ではやはりAdobe Premiere等を使っていた方が便利だと思います。個人や小グループで単発的に動画編集を行う方等には気軽に使えてよいと思います。 【感想】 これまでに10年以上、有料無料問わずに色々なソフトを使ってきていますが、無料で使えるソフトとしては非常に優秀だと思います。様々なツールや指南記事も出ている古参アプリのAviUtlも古くから使ってきていましたが、Davinciを使ってからは断然こちらが楽です。とはいえ、AviUtlは特殊な拡張機能があったりするため、使い分けになるかと思っています。 もちろん、有料のソフトを使う方がより良い動画編集環境になるのですが、業界人でもない限り動画編集ソフトの価格の高さは目についてしまうので一般の方に特におすすめしたいです。今はDavinciのユーザーも多く、様々な情報がネットで手に入る為、動画編集に興味を持っている個人の方には最適なソフトになると思います。 ■使っているパソコンのスペック OS:Windows11 CPU:Core i9 -3.5Ghz ビデオカード:RTX3080 メモリ:96GB
-
PowerDirectorクチコミ・評判 動画編集ソフト
14動画編集の初心者・入門用としてはとても良いと思います。
【使いやすさ】 一般的な動画編集を行う分には全く問題無いと思います。Adobe PremereProのようにプラットフォームが自由に変更できたり、というようなことは無いですが、昔のVideoStudioのように、初心者が感覚的に操作して動画編集する分にはは使いやすいです。 【機能性】 タイムラインが比較的感覚的に使えるので、動画の始めたての頃に使う分には良いと思います。ただ、タイムライン数やサイズ変更にはあまり自由度が無いのでそういった制約はあると思います。また、無料版だとテンプレート動画のライセンスに制約があって、エンコードできないのは、動画を一本作り上げたあとだったのでショックでした。 【動作速度】 ノートPCでスペックはさほど高くありませんが、メモリさえ増やしておけば、さほど動画が止まることもなく、ストレスを感じずに操作ができると思います。ただ、エフェクトやBGMをあまり多く使うと、マシンスペックが低いとすぐにソフトが落ちてしまうなと感じました。 【安定性】 マシンスペックがあれば、十分に安定した動作をしてくれるのではと思います。特別な使用をしない限りでは、それなりの動画編集をストレスなく行う事が出来ていると思います。ただ、あまりエフェクトが多かったり、4K動画を低スペックで編集しようとすると落ちるようです。 【サポート・サービス】 サブスク版と買い切り版が提供されており、自分の用途にあったタイプを購入できるのは有難いです。プラグインの種類もそれなりに展開されているので、インターネット上で少し探せばけっこう凝った画像を作れます。また、メール等の質問にも対応してくれるようなので、(使ったことは無いですが)サポートは充実していると言えるのではないでしょうか。 【価格】 通常版16,800 12カ月 6,700 高級プラン 11,980 【良かったところ】 会社で急遽動画を作成してくれと頼まれ、久しぶりの使用でしたが、無料版の段階でそこそこ作ることができたので助かりました。また、インターネットで素材を探してダウンロードして使用することもできましたし、エフェクトも簡単にわかる直感的なインターフェースでしたので、使いやすかったと思います。音源素材も豊富で、DVDやブルーレイディスクの作成も出来たので良かったです。 【悪かったところ】 動画編集にこなれてくると、ほかの動画編集ソフトと比べてみると、画面の切り替えの速度が遅く感じる、という人もいます。確かに、Adobe premer Pro などと比較すると、画面切り替え速度が遅いのでストレスを感じることがあります。インターフェースの配置等に自由度が少ないというところも、特にPremer Proを使った後だと強く感じると思います。この点も気になるPowerDirectorのデメリットだと思います。 【どんな人にこのソフトをすすめたいですか?】 初めて動画編集に関わる人にはとてもおすすめだと思います。価格が他の動画編集ソフトに比べると比較的安価なので、導入しやすく、メールサポートのほかにも、触っている人が多いのでインターネット上に情報が沢山あるというのも有難いです。初心者はPowerDirectorを買っておけば間違いないのではないでしょうか 【感想】 PowerDirectorは、最近のアプリの中では、動画編集の入口としてはとても使いやすく、それでいてそれなりの完成度の動画が作れるので、初心者にはおすすめできる編集ソフトだと思います。動画編集をした後、ネット上に上げるだけではなく、DVDやブルーレイディスクの作成、チャプター編集などのメニューも様々なテンプレートを利用して作れることも、初心者には有難く、例えば地域の運動会で頼まれたDVDを作ったりするときなどにも重宝すると思います。 エフェクトや音源素材も豊富なのですし、インターネット上に多くの情報があるので困ることはないと思います。サブスク版と買切版でバージョンアップについての制限があるので、そこは注意が必要だということを理解しあ上で、どちらのバージョンにするか、自分で判断すればよいのではないでしょうか ■使っているパソコンのスペック OS: Windows 10 Home CPU:Intel(R) Core(TM) i3-5005U @ 2.00GHz 2.00 GHz ビデオカード:オンボード メモリ:12G
-
Final Cut Proクチコミ・評判 動画編集ソフト
6使いやすい編集ソフト!Macユーザにはとくにオススメです
【使いやすさ】 まったくの初心者さんでも使いやすいです。Adobe Premiere Pro やDaVinci Resolveよりやさしく、初級者〜中級者向けのソフトです。とくにMacユーザー、iPhoneユーザーでiMovie を少しでも触ったことのある方なら問題なく使いはじめることができます。 【機能性】 機能は十分に備わっており、中〜上級者にもしっかりと対応。プロ向けの重たい作業もショート動画用の短い動画編集まで、もちろん対応できます。自分好みの細かいアニメーションを作りたい場合には、別ソフト(motion)が必要ですが、基本的な機能はFinal Cut Proにすべて網羅されています。 【動作速度】 アップロードやソフトの動作速度は非常に高速で問題ありません。ストレスなく編集や書き出しに対応してくれます。さらに「プロキシ」で編集することも可能ですので、より一層快適に編集可能です。ソフト自体は高スペック対応ですので、もしも動きが遅いと感じる時には、PC本体または通信回線を見直した方が良いかもしれません。 【安定性】 非常に安定しているソフトですが、編集内容によります。高スペックのMac(intel core i9 128GBメモリ)クラスでも、重たい作業内容では時々落ちることがあります。幸い、再起動が早いのでそれほど問題にはなりませんが、初級〜中級者向けの編集であれば、全く問題なくどうさしますので気にすることはなさそうです。 【サポート・サービス】 Apple公式ソフトですので、困ったことがあれば大体のことは検索すれば解決します。それ以外のことでも、YouTubeで検索すれば他のだれかが解決してくれている動画が出てくることも多いので、これまで解決できずに困ったことはありません。安心して編集作業に取り組むことができます。 【価格】 サブスクリプションではなく買い切りの価格なのが、とても良いですね。Adobe Premiere Pro や他の編集ソフトは、使い続ける限り支払いも続く場合が多いのですが、金額を気にすることなくはじめに一度出費すればあとは永続的に使用できるのは嬉しいです。 【良かったところ】 操作のしやすさはダントツです!発売当初から10年以上経過しますが。Adobe Premiere ProやDaVinci Resolve、Filmora等、ほかの動画編集ソフトもたくさん触ってきた方にも、結局Final Cut Pro に戻ってくるという方が多いのでは。トータルでみるとこれ以上のソフトはありません。 【悪かったところ】 作業内容やデータの質にもによりますが、たまに落ちることがあります。これも、プロキシを使って編集を行うなど工夫をすれば問題はありません。あとは、ソフト自体の問題ではありませんので悪いことではありませんが、身近なところにユーザーが少ない点でしょうか… 【どんな人にこのソフトをすすめたいですか?】 動画編集をこれから始めたい初心者の方へ、とくにMacユーザーの方にはオススメです。90日間Final Cut Pro の無料期間があるので、まずは触ってみてほしいです!感覚的に操作が可能で、ソフトの動きもスムース、書き出しのスピードも素早く問題ありませんので、この快適さを味わっていただきたいです。 【感想】 発売当初より10年以上使用しているヘビーユーザーですが、動画編集ソフトはFinal Cut Pro Xをオススメします。Mac好きな方、iPhoneユーザーの方、人とちょっと違うものが好きな方、動画編集で生活していこうと決めた方、気軽に編集を始めてみたいという方、すべてのユーザーへオススメいたします。 今後、価格改訂や機能の充実がどのように変化していくのかわかりませんが、サブスクではなく、一回買い切りの金額というのも、大きな魅力の一つではないでしょうか。操作に困った時もAppleのサポートサイトや公式コミュニティも充実していますので、気軽に質問もできますので安心です。 そして、操作に慣れてきて、もっと自分好みのデザインやアクションを作ってみたいと思うようになったら、姉妹ソフトのmotionにもチャレンジしてみてください。Final Cut Pro は初級者から上級者まで対応可能な、可能性が無限に広がる編集ソフトです。 ■使っているパソコンのスペック OS:MacOS 13.5.2 Ventura CPU:3.6 GHz 8コアIntel Core i9 ビデオカード:Radeon Pro 580X(8GB GDDR5メモリ搭載) メモリ:128GB
-
Adobe Premiere Proクチコミ・評判 動画編集ソフト
19本格的な動画編集を初めてみたい人におすすめ!
【使いやすさ】 編集していて重くなったらプロキシを作成して軽くできる点が使いやすいと思いました。使い方がわからなくなったり、バグが起こったりしても、使用人口が多いので調べれば大抵解決するのもありがたいです。シーケンスの仕組みやエフェクトのかけ方など、基本操作を覚えればあとはスムーズに操作できました。 【機能性】 4K動画を作れるし、エフェクトも豊富だし、機能性はかなり高いと思います。After Effectsなど他のAdobe製品と連携できるのも便利な機能です。機能が豊富なので使いこなせるようになるまでは時間がかかるものの、かなり汎用性が高いのはメリットだと思います。 【動作速度】 簡単なvlogのような編集なら問題ないが、動画の本数が多くなったり、マルチカメラを使ったりするとかなり動画が重くなります。基本的に他のアプリケーションやブラウザは消して、Premiere Proのみを起動して使っていますが、それでも重いときは重いです。 【安定性】 致命的なバグが起こったり、サービスを利用できなくなったりすることはほとんどなく、安定していると思います。何かバグがあっても検索すれば大抵のことは解決するので、そういった意味でも安定している印象です。パソコンのスペックが低いと重くて固まったり、強制終了されたりするので、スペック次第だと思います。 【サポート・サービス】 After Effectsなど、他のAdobe製品で作った素材を入れたり、連携させたりできるのがサービスとしての魅力です。メールを受信できるよう設定しておけば、定期的にPremiere Proのチュートリアル動画や編集動画などを配信してもらえます。初心者の人やスキルアップを目指している人をきちんとサポートしている印象でした。 【価格】 2,728 円/月 買い切り型ではなくサブスク型なので、月にどれくらい使うかによってコストパフォーマンスは異なります。4000円以下とそこまで高くはありませんが、月に動画を1〜2本しか作らないなら買い切り型の動画編集ソフトの方が良いのでは…と思います。動画編集の仕事をメインにしている人や、月に10本以上作る人には良いのではないでしょうか。 【良かったところ】 副業で複数の企業とやりとりする場合、使用ソフトをPremiere Proと指定されることが多いので汎用性が高かったです。使用している人が多い分、作業に困ったときに検索をしたり、YouTubeなどで動画を見たりできるのも便利でした。独学で編集スキルを上げたい人にはかなり向いていると思います。 【悪かったところ】 買い切り型がなく、毎月決まった金額がかかることが難点だと思います。私は動画編集をメインの仕事にしていないので、仕事がない月は解約して、仕事が入った月だけ契約していました。正直言うと手続きが面倒なので、買い切り型ソフトへの乗り換えを検討しています。 【どんな人にこのソフトをすすめたいですか?】 動画編集初心者の人や、独学で動画編集スキルを身につけたい人、1ヶ月ほどお試しで動画編集をやってみたい人におすすめです。買い切り型だといきなり購入するのはハードルが高いので、3000円程度で試せるのはかなり良いポイントだと思います。ネットやYouTubeで編集方法の解説がたくさんあるため、独学でもスキルアップを目指せます。 【感想】 もともとはスマホのVLLOというアプリでvlogの編集をしていましたが、本格的にやってみたい!と感じたためPremiere Proを導入しました。スマホのように直感的に操作することはできませんが、YouTubeなどで調べながらやれば誰でもvlogのような簡単な編集はマスターできるはずです。 万が一使いこなせなくてもサブスク型なので早めに解約すれば無駄金が増えません。最近は多少高くても買い切り型があればな〜思ってますが、初期費用を抑えられるのは動画編集初心者としてはありがたかったです。 また、副業として動画編集をやっているのでさまざまな企業の求人を見る中で、やはり応募条件として「Premiere Proを使用している人」を挙げている企業が多いと感じました。動画編集者として汎用性の高いスキルを身につけたいなら、Premiere Proをマスターしておいて損はないと思います。 ■使っているパソコンのスペック OS:macOS CPU:8コア メモリ:16 GB
-
PowerDirectorクチコミ・評判 動画編集ソフト
14初めて動画編集ソフトを買う方にお勧め!とっても簡単です!
【使いやすさ】 時系列で項目が並んでいるのでわかりやすいです!写真を載せて、音楽を入れて、背景は徐々に白くなっていって・・・という作業を一つのトラックに追加追加していくのでは無く、ビデオトラック・ミュージックトラック・タイトルトラックと多数のトラックを並べて作業することが出来る為、とても使いやすい。 【機能性】 かなり充実していると思います。購入目的は子供が通っていた少年野球団の卒団DVD制作の為に「パワーディレクター17」を購入しましたが、動画内でこうゆう演出をしたい!と考えていたことはすべて出来ました。今年も中学野球の卒団DVDをこのV17で制作しましたが、大変好評でした。 【動作速度】 正直自身の使っていたデスクトップパソコンの性能が低すぎた為、高画質の動画を挿入し、編集した動画を再生するとうまく流れないという症状は出ましたが、DVDに焼いて再生すれば全く問題なく編集が出来ていました。ソフト自体に動作速度の問題は無かったと思います。 【安定性】 安全性に関して、ソフトを使用していて疑問に思ったことが無かったので全く問題なかったと思います。保存されていなかった・・・、強制終了してしまった・・・、バグが発生した・・・などの現象も一切ありませんでした。とても快適に動画編集を行うことが出来ました。 【サポート・サービス】 正直、紙媒体で本体に付属されている220ページほどの取り扱い説明書ですべて解決出来ました。私が動画でやろうとしていることがさほど高度なことでは無かったのかもしれませんが、公式に出しているユーチューブチャンネルも一度も見ることが無く卒団DVDを制作することが出来ました。 【価格】 安いです(個人の感覚)あれだけの卒団DVDを制作して、周りの人たちに喜んでもらって、1万ちょっとですから私個人的には、かなりバリューがありました。次編集ソフトを購入するとしてもパワーディレクターを購入すると思うので、旧版の購入履歴があるユーザーへの値引きなどがあるとうれしいですね。 【良かったところ】 とても使いやすいことです。使用していて、「なんでこうなるの?」とか「いくら説明書を読んでも理解できない・・・」ということが一切ありませんでした。そのくらい直感で作業出来て、なおかつ「あっ、出来たわ!」と作業が完了してしまいました。エフェクトなども十分種類があったと思います。 【悪かったところ】 写真や動画を挿入し、そこに文字も入れたのですが、あまりしっくりくる文字体がありませんでした。かっこいい動画を流しているときは、かっこいい文字体を選びたいのですが、例えばちょっと乱暴に書道で書いた字体とかが欲しかったな・・・という場面がありました。 【どんな人にこのソフトをすすめたいですか?】 私のように初めての動画編集でどんな動画編集ソフトを購入していいか分からない方にぜひ購入してもらいたいです。使っていればすぐに慣れてきますし、作りながら「こういう演出出来ないかな・・・」と考えたことはほぼ出来ます!1万円でまわりの人をこれだけ喜ばせれるなら本当に安いと思います! 【感想】 総合的に大満足のソフトです。下記にあるように使用していたデスクトップパソコンのスペックが低すぎた為、本来もっと快適に作業出来ていたと思います。そうであったなら総合評価で星オール5の可能性もあったと思います。上の感想でも記載しましたが、使いやすく作業していてとても楽しかったです。 こだわればこだわるほど細かい作業が出来るので、時間があればもっといい卒団DVDが制作出来たんだろうと思います。私は使用しませんでしたが、ゲーム実況に使うような自分の音声を動画に録音しながら動画編集していくモードもあり、ユーチューブなどを始めようと思っている人にも役にたつソフトなんじゃないかと思います。初心者の人には購入して損はないソフトだと思います。 ■使っているパソコンのスペック※分かる範囲で OS:Windows8 CPU: ビデオカード: メモリ:
動画編集スクールクチコミ・評判一覧